枝毛はカットとお手入れ次第

ここに投稿の上にお知らせを書く

美容室ブーケはご予約優先制です
■電話にて 0123-32-6517

■もしくは当店LINE@にご登録頂き
メッセージからでもお承り致します。
友だち追加数

___________________________

こんにちは(^^)

福島紀子です♪

枝毛がたくさん出来てるから

切ってほしい!と

かずねちゃん

濡らしちゃったけど

毛先は枝毛がけっこうありました…。

先ずは

かずねちゃんの希望の長さまで切って

乾かしたら〜

大量発生してた枝毛は殆ど切れたけど

よく見ると

まだまだ表面には枝毛があったから

ここから

枝毛のカットをして行きまーす!

枝毛が出来たら切るのが一番だけど

枝毛を作らないお手入れも大切です!

●シャンプーしてタオルドライをしたら

目の荒いコームで毛先からとかす。

●梳かしたらしっかり乾かす。

●枕カバーは綿やシルクにする。

(タオルは髪が傷むからです。)

●髪を結んだらゴムを引っ張って解くのは

(ゴムの摩擦で髪が傷むんです。)

●髪をむやみやたらに触らない。

などに気を付けると良いですよ!(^^)

目立った枝毛が無くなった〜♪

手触りもサラサラになりましたよ〜!

かずねちゃんも喜んでたな〜(^^)

Before、afterで比べて見ると

綺麗になったのが分かるでしょ(*^^*)

仕上げに髪の日焼け止めが入ったオイルを付けて〜

パチリ♪♪

かずねちゃん可愛い(*^^*)

髪も艶々で良いね

髪の日焼けを防ぐのも枝毛を作らない為に必要ですよ!(^^)

では〜

Have a good time ♡

美容室ブーケ

恵庭市泉町107-4

new posts
5
category
カテゴリー
archive
アーカイブ

share

follow