31センチ以下でも出来るヘアドネーション!

ここに投稿の上にお知らせを書く

美容室ブーケはご予約優先制です
■電話にて 0123-32-6517

■もしくは当店LINE@にご登録頂き
メッセージからでもお承り致します。
友だち追加数

___________________________

ブーケは、ヘアドネーション賛同店です!

ありがたい事に

多くの方がヘアドネーションに来てくださってます。

と同時に問い合わせも多く頂いてます。

その中で

1番多いのは

私の髪の長さでもヘアドネーション出来ますか?』です。

答えは

出来ます!(^^)

まずヘアドネーションとは?

こちらを読んでください!

こちらでは、JHD&Cに届く皆さまから寄付された髪の毛から、ウィッグを作り、子どもたちに提供するためのプロセスをご紹介します。

読みました?

医療用ウィッグになる髪の長さは

31センチ以上ですがそれ以下の長さは

ジャーダックのHPの〈髪の毛を送る〉と言う項目の中に書かれてる様に

転売してウィッグ制作費の一部になります!

31センチ以上の髪をドネーションしたい方は

先ず

ご自分で定規やメジャーで測って見てくださいね!

31センチ切ったら当然だけど短くなります。

その短さでも良いですか?

いや…

それはちょっと嫌だわ〜!

と言う方は

もう少し伸ばしましょう!(^^)

でも

15センチ〜20センチは切りたいの。

と言う方は…

それなら

制作費用ですね!(^^)

それも立派なヘアドネーションです!!

15センチの所をゴムで結んで

その上約1センチの所から切るので

トータル16センチ切る事になります。

16センチのヘアドネーションです。

この方の仕上がりは

外ハネロブ(ロングのボブの事)にしたけど

ドネーションカット後は

どんなヘアスタイルにするかは

切る前に打ち合わせします。(^^)

なので

こんなヘアスタイルにしたい!と言うのがあったら 雑誌の切り抜きを持って来たり スマホに写真を入れて来たりしてくださいね。(^^)

ドネーションも大事だけど

切った後のヘアスタイルも大事ですから!(^^)

因みに私も去年ヘアドネーションしてこうなりました!(≧∇≦)

超ロングからベリーショート!

60センチのドネーションになりました。

ここまですると別人になります。笑

そうそう!

制作費用の寄付も承ってます。

ヘアドネーションは出来ないから寄付をしますね。と言う方もいらっしゃって 有難い事です!

外ハネロブにした方は寄付もしてくださいました!!

ありがとうございます!(≧∇≦)

ヘアドネーションと制作費用寄付は、無理の無い範囲でされる事をお勧めします。(^^)

では〜

Have a good time ☆

美容室ブーケ

福島紀子(のんこ)

061-1415 恵庭市泉町107-4

tel 0123-32-6517

new posts
5
category
カテゴリー
archive
アーカイブ

share

follow