濡れてる髪は、NGなんです…。

ここに投稿の上にお知らせを書く

美容室ブーケはご予約優先制です
■電話にて 0123-32-6517

■もしくは当店LINE@にご登録頂き
メッセージからでもお承り致します。
友だち追加数

___________________________

ブーケでは、ヘアドネーションカットをしてます!^ ^

ジャーダックと言うヘアドネーション団体の賛同店になっています!

ジャーダックのHP

Japan Hair Donation & Charity(通称:JHD&C,ジャーダック)は、寄付された髪だけで作ったメディカル・ウィッグを頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに無償提供している日本初のNPO法人です。

HPを開くと

最初にこのようなのが見れます。

少し下にスクロールすると

こんなコンテンツもあります。

気になる&知りたいコンテンツをクリックすると見る事が出来ますよー!^ ^

これまでブーケでは

沢山の方のヘアドネーションカットをさせて頂いてます。

ありがとうございます!!^ ^

ヘアドネーションと言う言葉や

それがどう言うものなのかも

多くの方に認知して頂いてますが

ドネーションカットをする際に

NGな事があるんです。

その事については知らない方もいらっしゃいます。

そのNGな事とは

濡れてる髪 です。

ジャーダックのHP内にも書いてあります。

これまで

朝シャンプーして、完全に乾ききらない状態で いらした方何人かにその事を説明して後日にして頂いた事もありました。m(__)m

お電話でご予約を頂いた際に、説明し忘れてしまったこちらの落ち度でもあるのですが…

言い訳をさせて頂けるなら

1人でやってますので、施術中の内容によってはご予約の日時をお受けするだけの時間でいっぱいいっぱいの時もあります。申し訳ございません。m(__)m

なので

今一度ヘアドネーションカットについての内容を知って頂いてご予約して頂けたらと思います。m(__)m

ただ…

Q&Aの項目には、こんな事が書かれてました。

これを踏まえて

今後

濡れた髪がある状態でご来店された際も

ヘアドネーションカットをし

自宅でしっかり乾かしてから送って頂く

と言う事にさせて頂きます。

これが出来るのも

約三年前からドネーションカットした髪は

お客さまが送ると言うシステムに変わったからなんです。

それまでは、お店で責任を持って送るシステムだったんですよね。

なので

ヘアドネーションカットでご来店のさいは、カットした髪を入れるビニール袋をご持参くださいませ。

送り先はこちらです。

ゆうパックがおすすめです。^ ^

因みに

ヘアドネーションカットした髪の長さで出来るウイッグは、こうなってます。

ご理解を頂きましてヘアドネーションカットをされますようお願い致します。m(__)m

美容室ブーケ 福島紀子

tel 0123-32-6517

new posts
5
category
カテゴリー
archive
アーカイブ

share

follow