念願の小樽雪あかり☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ここに投稿の上にお知らせを書く

美容室ブーケはご予約優先制です
■電話にて 0123-32-6517

■もしくは当店LINE@にご登録頂き
メッセージからでもお承り致します。
友だち追加数

___________________________

11、12日と2連休の定休日でした。

この連休が待ちどうしかったー!(≧∇≦)

だってね

今、歯科へ通ってるから週一の休みが

何かと慌ただしく休んだ気がしないのよね^^;

そして

そして

11日は祝日!

暦通りのお休みな友達と遊べる貴重な日!

って事で

前々から一度行って見たかった

『小樽雪あかり』へ連れてって貰いました♬

小樽は2年ぶり位でしかも初夜小樽!!(≧∇≦)

ワクワクです♬♬♬

もうね

車を停めた場所からの眺めから最高\(^o^)/

ささ

まずは小樽運河会場へ

運河に浮かぶ

ガラスの浮き玉の中にともるキャンドル。(^^)

赤れんが倉庫と運河

この日の気温は-3.6℃

でもね

その前に連日-13℃を経験してるから

暖かく感じたのよね(*^^*)

運河とガス灯

何処を撮っても絵になるよね〜〜(≧∇≦)

ハートがポイントのここはカップルに大人気でしたよ!

この倉庫はどの角度から撮っても

いい感じ〜☆

自撮りなど…笑

これも素敵だったーーー!!♡

運河を歩き終わったら

次の会場へ

てくてく歩いて行くと

こんな建物があってね

素敵〜〜☆

小樽には古い建物がそのまま残ってるから

それを見ながらの街歩きも楽しいんだよね〜

郵便局の前にあったキャンドルには

切手がーーー!(^^)

熱々のお茶をサービスで飲ませてくれてね

あったまった〜〜(^^)

街全体でこのイベントを盛り上げてる感じだったですよー!

歩いてついたのは

手宮線会場。

ここは、北海道初の鉄道だった所なんですって!

雪で作った階段!(^^)

子供の頃は、こんな階段を民家の前で見かけたな〜と懐かしくなっちゃった(*^^*)

ここにもカップルに人気なハートが!

ここで写真を撮るのに行列が出来てた!

ラブラブなら撮りたい場所だよね(#^.^#)

この会場は

手作り感がほっこりする〜

ひゃーーー!

これ

めっちゃ素敵 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

行って良かったよーー!!

友達に感謝感謝!!

行きと帰りに札幌雪祭り会場も

車でチラッと通って大きな雪像を見れた♪

この右に写ってるのがスノボーする坂!

ここで滑ると

テレビ塔に向かって滑って行く感じなのかな?

これで

主な冬のイベントは終了!?

来年より寒い冬を楽しみましたよ〜♪

後は風邪予防して過ごしたいと思います!^_^

では〜

Have a good time ☆

美容室ブーケ

福島紀子(のんこ)

061-1415 北海道恵庭市泉町107-4

tel 0123-32-3517

new posts
5
category
カテゴリー
archive
アーカイブ

share

follow